ご祈願


御拝殿にて、初代柳川藩主 立花宗茂公、岳父 戸次道雪公、宗茂室 誾千代姫の三神の御神徳をいただきます。

それぞれの御願い事が叶いますよう当社の三神とみなさまの仲を神職が執り持ち、祈りを捧げます。

家族の幸せを願う時、人生の節目を迎える時、気持ちが晴れない心配事がある時など、どんな時もお宮は心の拠り所です。ぜひ人生の様々な瞬間に合わせてお越しください。


願い

交通安全/安全祈願/家内安全/健康祈願/心願成就/厄除祈願

商売繁盛/業務安全/初宮詣/七五三詣


ご祈願後には、特別なお札・お守りが授与されます。三神の御神徳をいただけますよう、ご自宅で大切にお祀りください。

 

 

 

 

七五三

3歳、5歳、7歳のお祝い。
当社では、柳川藩のお子様が神様のお導きのもと、健やかにご成長されますようにご祈念を申し上げます。

七五三の起源は室町時代と言われており、江戸時代の武家社会を中心に全国へ広まったものとされています。

当社では、お守りとともに、千歳飴やオリジナルの文房具などが入ったお祝い袋を授与いたします。

御祭神について

三柱神社は、「西国一の強者」と称された百戦錬磨の武将 初代柳川藩主 立花宗茂公、岳父 戸次道雪公、宗茂室 誾千代姫の三神を祀ったことから、三柱神社と称します。

立花家は江戸時代を通じて柳川の地を治めていた大名家であり、中でも初代藩主の宗茂公は、あの豊臣秀吉をして「九州の一物」と言わしめた大名です。

宗茂公は、天下分け目の関ヶ原の戦いで西軍についたことから領地を追われ、一度は柳川を去ることとなりましたが、その後に功績が認められ元いた領地に戻ることができました。

元いた領地に戻ることができたのは、数々の大名のなかで宗茂ただひとりだったことから、「復活の神様」として必勝・成就・復活の社といったご利益を持ち、多くの方に崇敬されています。